八十島千恵 CHIE YASOSHIMA
ブランドディレクター

短大卒業後、日本航空株式会社、全日本空輸株式会社で客室乗務員として勤務。
約22年間、国内/国際線でチーフパーサーや機内アナウンス教育担当など務め、世界トップクラスの顧客視点と選ばれ続けるブランディング力、一流の美的センスを培う。

在職中、雑誌フランス版『マリークレール』で旅スタイル巻頭特集、雑誌『婦人画報』でライフスタイリング賞受賞し掲載。2017年起業後、2021年春よりブランディング事業をスタート。集英社ファッション誌marisolの公式ブロガー、光文社STORYやbisに掲載されるなど、インスタグラムを戦略的に運用。

2022年、講座主宰者・ブランドオーナーのためのデザインや世界観構築、SNS運用を提供。リュクスな世界観と商品デザインでクライアントのビジネスをブランド化している。

また旅をコンセプトにしたライフスタイルブランド『PLUME RICHE』のディレクターも務め、ANA主催のクラウドファンディングでは新商品がプロジェクトを達成。ラグジュアリーホテルのステイプランへ協賛。EC物販事業も展開している。

 

実績一覧

女性起業家・ブランドオーナー向けブランド世界観構築

《講座&コンサルティング》

インスタ世界観コンサルティング   1~8期 満席
ブランディング講座         0~3期 満席
世界観デザインセミナー
ブランディング基礎セミナー

 

《ブランディングデザイン》

法人向けインスタグラム世界観デザイン
教材テキスト世界観デザイン
SNS/HP用写真撮影ディレクション
SNS/HP用写真撮影スタイリング
ECサイト世界観デザイン
商品デザイン (ライフスタイルブランド布製品)
ブランディングデザイン (パッケージ・名刺・ショップカード・ロゴ)

My Story


短大を卒業してすぐ客室乗務員として働き、充実した毎日を送っていた私。
39歳の時、転機が訪れます。

娘たちの保育園・小学校の運動会に参加できない年がありました。

有給を取っていたにもかかわらず台風による延期&再延期となり、私は不参加。その時、子育てと客室乗務員との両立をなんとか頑張っていた私は、心がぽきっと折れてしまったのです。

「幼い子供達と居られる時間は人生で少ないのに、こんな生活でいいの?」
「もっと自由に働き方をしたい」
「40代は、私の好きや得意を活かして、もっと人に喜んでいただける仕事はないか」

宿泊を多く伴う仕事と子供の成長を見守れる働き方を模索する中、起業塾でwebマーケティングを学び始めました。

得意であった『インテリアスタイリング』を仕事にすると決め、一大決心で退職したのが2017年秋。

ところが結果は、思うようにお客様に出会えず売り上げはほぼ無し。「会社を辞めてまで、したいことなの?」と肩書きがコロコロ変わる『起業迷子』に・・・・。

1日の大半をパソコンの前で過ごして、家族そっちのけ。
毎日、子供が寝た深夜にSNSとブログを綴る。

そんな、心も体もすっかり疲れ切った生活が1年近く続いた頃、始めたばかりのインスタを見た方から、CA就活コンサルティングの依頼が入り、突然未来が開けていきます。

お役に立てるのならと、『Webマーケティング』×『私らしい魅せ方ブランディング』を活かした発信を始めると、たくさんの共感・憧れメッセージが届き、毎月満席に。
100名近いCAを目指す女性たちの魅せ方ブランディングをお届けするようになりました。

JALANA2社の客室乗務員として22年の間培った『顧客視点』と『提案力』『ブランディング力』、私の強みである『洗練されたのものを選びとる力』『デザインを再現する力』がインスタグラムにフィットし、洗練されたリュクスな世界観構築が評判に。

現在では、
◻︎起業家女性のインスタブやビジネス戦略などのブランドデザイン
◻︎ライフスタイルブランドのクリエイティブディレクション
など『人』『もの』のブランド価値を高める魅せ方デザインをお届けしています。

ブランディングの力があれば、
『私』自身に価値を感じてくださるので、ガツガツせずに理想のお客様とのご縁が繋がり、金額で選ばれることもありません。
自分らしさを活かしたビジネスで幸せに稼ぐことできると実感しています。


『自分らしさを活かす仕事とライフスタイルを自由に選ぶことができる』

そんな女性の生き方が『社会に喜ばれる価値』となると信じ、あなたというブランドのビジネスステージを上げ、理想の未来を手に入れていただくため、パートナーとして心を込めてお手伝いをしたいと考えています。

八十島千恵

 

TOP